今日はキックミット、型、棒術、居合でした。
2013/02/22
今日は庄和道場の指導でした。
道場内をスキップしながら走り、ダッシュを行ってから挨拶の稽古に入りました。
武道は礼に始まり礼に終わると言われます。挨拶がきちんと出来なけらば空手をやっている意味がありません。
その後、基本稽古に入りました。
基本稽古では、技を正確にやることを意識させました。出来れば正確にトップスピードで技を出せるようになるといいですね。
基本稽古後は、組手の構えで前後、左右の動きを稽古しました。出来るだけ腰を落とし動く稽古をしました。手も常に顔面を意識して下がらないように指導をしました。
組手の構えから左の刻み突き、右の逆突きの稽古をしました。次には、回し蹴りを入れて技を続けました。
攻撃の基本的なパターンですのでしっかりと身につけましょう。
次にキックミットの稽古を指導しました。
先ほど稽古をしたことを実際にキックミットを使って稽古をしました。
極真空手は直接打撃制ですので、相手に当てられなければ意味がありません。
キックミット使ってしっかり打ち込みの稽古をしました。
その場のキックミットの打ち込みから、動きなからの打ち込みまで稽古をしました。
最後に審査規定の型で稽古をしめました。
☆一般部☆
今日の一般は誰も来ませんでしたので、型を中心に指導をしました。
平安その1から最破、撃砕大、内歩進初段までを稽古しました。
型稽古後に、棒術の稽古をしました。
初段の指定棒術の大城の棍を指導しました。
武器術は自分の身体以外のものを操作しますのでより鍛錬が必要になります。
皆さん頑張りましょう!
ここからは、寶祥会居合の稽古です。
新たに居合に挑戦を始めた、Sきさん、Sじ君です。
まだ、数回の稽古しかやっていませんが、上達が目に見えてわかります。
今日の稽古は「真、連、胸尽くし、円要」を稽古しました。
皆さん今日も稽古、お疲れ様でした。
少しづつでも自分の目標に近づくように前へ進みましょう!
挑戦し続けることで人は成長をします。失敗を恐れずに前へと進みましょう。
失敗は諦めなけらば失敗ではありません。それは学ぶ経験をしたことに過ぎません。